歩くとき体を支えているのはどこでしょうか?
立っている・歩いているときは基本的に足裏しか地球(地面)と接していません。
これが非常に大事な事実です。
そんなことわかってらい!とおっしゃるのもごもっともですが、足裏はセンサーとしての役割を持っています。
その足裏センサーを活用できるような地球との付き合いができていますか?
元気に年を取っていくっていいですよね!
「年を取る」のイメージが良くないのは身体の衰えが意識されるから。「足腰が弱る」は予防も防止も可能です。
たとえ身体が弱っていても、イキイキとアグレッシブに感じる人って周りにいませんか?私の周りにはたくさんいます。
なぜイキイキして感じるのかって?
なにかと前向きに生きているからだと、私は思います。
自分で自分づくり・・・当たり前だけど現代人が忘れている大切なこと。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から